「こどもといっしょに読みたい詩・令和版」

お盆前に詩の本が届きました。『子どもといっしょに読みたい詩・令和版』水内喜久雄編著(PHPエディターズ・グループ)久々のアンソロジーです。

「新しい時代にも、ずっと読んでもらいたい詩—自然や人のあたたかさが伝わる100編の詩」と帯に書いてあるとおりの詩郡。山村暮鳥や草野心平や宮沢賢治、吉野弘に与謝野明子、茨木のり子、岸田えり子、川崎洋、まど・みちお、高名な詩人たちに交じって現役の詩人たちのみずみずしい詩の花束です。わたしの詩は『よいお天気の日に』から「花火」が、『リンダリンダが止まらない』から「てとあし」の2篇が載せてもらっています。「花火」は音だけで表現した詩。「てとあし」は身体感覚から湧き出た詩。ぜひぜひ、よんでくださいね!

あらためて全編読んでみると詩の奥深さに、身が引き締まります。とくにも8月というせいか、原民喜の「コレガ人間ナノデス」の詩が胸に痛いです。かなしいけど、真実の詩です。 どれか一遍・・・、やはり谷川俊太郎さんにいたしましょう。

 

誰が・・・・                  谷川俊太郎

 

誰が殺すのか?

無名の兵士を

目に見えもしない国境の上で

 

誰が造るのか?

冷たくなまぐさい銃を

子供を愛撫するその手で

 

だれが決めるのか?

正と不正とを

もっともらしい美文調で

 

みんなその誰かを探している

自分以外の誰かを――

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です